命令文

命令文とは

命令文とは、相手に命令をしたり行動を求めたりする文です。相手に直接話しかけるため英語の世界では 主語+動詞が基本ですが 命令文は主語を省きます

主語をの省き動詞の原形からはじまります。

*命令文は、動詞の原形 や Please、Don’t

否定の命令文は、Don’t [Do not] を文頭に出し〈Don’t+動詞の原形+….〉の形を作ります。

「〜してはいけません」という否定命令文になります。

などで始まります。

come here!    動詞の原形 主語省く

ここにきて  

Be careful.     be 動詞の命令文はbe動詞の原形ではじめる
注意しなさい。

Please come in.   please をつけて少し丁寧に
どうぞお入りください。

Don’t run!         否定の命令文
走るな 

 

なぜ 命令文主語を省くのか? は 命令文は目の前の対象に直接話しかけるため

ですがどうして動詞の原形なのか ? 

目の前の人に直接話す 主語は基本あなた  あなたたち 二人称になるから

主語が三人称の単数の時に動詞の最後にSをつける三単現のSはいらないはず・・・

また命令文は自制が曖昧ですので過去形にもしにくい為 命令文は動詞の原形ではじまるんです。